【子供の安全を見守る】ベビーモニターをおすすめする理由3選!

ベビーモニター 寝かしつけ 育児 家事 ママ パパ シングルマザー 在宅ワーク フリーランス  ライフスタイル

子供が寝ている間に家事や仕事をしたいけど離れるのは危険かも。。。

兄弟育児で、赤ちゃんは寝ているけれど上の子の育児もあるし。。。

1日24時間じゃ足りない!育児に追われて自分の時間が無い!

上記の経験ありませんか?

本記事では、そんな子育てをするママ・パパにおすすめするベビーモニターをご紹介します!

KONO
KONO

現在4歳の息子がいますが、部屋で一人遊びをしている時はベビーモニターを使っています!

ベビーモニターって、どんなやつ?

ぐっすり眠る赤ちゃん
ベビーモニターとは

就寝中の赤ちゃんや違うお部屋で遊んでいる子供を、離れた場所から見守れる優れ物です。

在宅ワークだったり、家事だったりで子供から離れないといけない状況はありませんか?

やっと子供がお昼寝や、就寝した!ちょっと休憩しようかな?

そんな状況下でも子供の安全を見守れるのがベビーモニターです!

色んな種類がありますが、付属のモニターやスマホで見れて使いやすい物が多いです。

子育て中の方で、ベビーモニターの購入を考えている人はぜひ本記事を参考に、購入を検討してみてください。

ベビーモニターをおすすめする理由3選

家事・兄弟育児で時間の余裕が生まれる

KONO
KONO

やっと寝たけど、離れるのは怖い。

最近よく動くようになって、一人にするのは不安。

こんな経験ありませんか?

ベビーモニターを使えば、この悩みを解決出来るかもしれません!

小さい子供(主に赤ちゃん)がいる家庭では、ほとんどの時間子供に付きっきりになりますよね。

親がトイレに行く間すら、目を離すのが怖い時もあります。

ベビーモニターを作動させておけば、離れた場所でも子供の様子を簡単に見ることが出来るので安心です。

掃除・洗濯等の家事をする時にもベビーモニターで見守れるので安心して出来ます。

ベビーモニターの種類によっては、動作センサーや音センサーが付いているので子供が泣いたり動いたりしてもお知らせしてくれるので安心度が増すでしょう。

在宅ワークや集中して作業ができる

コロナ禍になり、在宅ワークやフリーランスをしている方も多いのではないでしょうか。オンライン会議や仕事の電話なんかも在宅でするかと思います。

しかしベビーや小さな子供が家にいて、静かな場所を作れない。せっかく寝たのに音を立てて起こしたくない。

そんな時にベビーモニターで様子を見ながら仕事に集中出来るので効率も上がり、仕事と育児のメリハリをつける事が出来ます。

そして、メーカーによってはカメラを増やし付属のモニターで2画面にしてベビーと兄弟を同時に見守れるので家事や仕事に集中出来るので日々のストレスも減るかもしれません

ベビーモニターは在宅で働くママ・パパの強い味方になってくれると思います!

KONO
KONO

私も、在宅で仕事をしている時は別室で遊んでいる子供を見るために使っていますよ!

家の中で、部屋が離れていても安心できる

キッチンやリビングと寝室や子供部屋が1階と2階にある時、子供の声が聞こえた気がして慌てて部屋に向かった経験はありませんか?

寝たけど寝室に放置しておくのは怖くて、リビングで寝かしつけを挑戦したけど寝てくれない。

最近活発に動くようになり放っておけないなど、育児中は不安と心配が常にあると思います。

ベビーモニターで離れた場所から見守る事ができれば、声や物音がするたびに移動せずに済むので親としても少し楽になると思います。

KONO
KONO

私が外で仕事をしている時は、おばあちゃんが面倒を見てくれていました。

寝室は2階、生活スペースは1階にあったのでベビーモニターで確認出来て楽だったと言っていました!

【ベビーモニター】こんな人におすすめ

  • 育児と家事に追われている人
  • 子供が2人以上いる人
  • 在宅ワークやフリーランスで家にいる事が多い人
  • 寝室と生活スペースの階層が違い、行き来する頻度を減らしたい人
  • お一人時間を子供が就寝後等に欲しい人

育児をしながら、家事もして。仕事もして。そして寝不足で。

たまには一人の時間も欲しいなって思った時は迷わずモニターを作動させて、ゆっくり出来る時間を確保しています!

親だって休憩は、絶対必要やねん!笑

余裕のある育児をするために

本記事では、ベビーモニターをおすすめする理由3選を解説しました。

育児中の方で少し時間の余裕が欲しいな。ゆっくりしたいな。と感じる方も多いのではないでしょうか。

ベビーモニター購入を検討中の方は、ぜひ参考にしてみて下さい!

おすすめする理由3選

  • 家事や兄弟育児で忙しかったけど、仕事をしながら見守れるので時間の余裕が生まれる
  • 在宅で育児をしながら仕事をする時、離れていても安心なので効率が上がる
  • 子供のスペースと生活スペースの階層が違っている時、モニターで見守れるので頻繁に移動せずに済む
KONO
KONO

実はベビーモニターは、プレゼントにもおすすめなんです!

ベビーモニターはプレゼントにとっても喜ばれますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました